-
冬ののびのびキャンプ in 片品 2007 report
〜雪とたわむれ 冬の自然をたのしむ〜07年の「冬のび」はどこに行こうかと考え始めた時、いろんな人のつながりから候補に挙がったのが群馬県片品村。いつも思うので... -
風の谷のキャンプ
ー アウェアネス・気づきの世界へのイントロダクション ー 美しい源流の森と渓谷につつまれて 心とからだが大自然とつながる 先住民の知恵との出会い 深いリラック... -
大地の声を聞くキャンプ
-自然とつながる 時計のない2日間- 渓谷に足を踏み入れると聞こえてくる沢の音山の匂い そして風の流れ時計をはずし 自然の時間に身をゆだねる寝るのは自分の... -
スプラッシュウォーク
夏でもひんやり冷たい流れの中を しぶきを浴びながら歩き次々とあらわれる滝や淵(ふち)を 魚になった気分でたどる大自然と一体となった時 新たな世界が見えてく... -
2008夏ののびのびキャンプ
青い空と輝く太陽 キラキラ光る川の流れ鳥や魚や虫たちも ドキドキするほど輝く夜空の星もみんなを歓迎してくれます真夏の深い緑につつまれた 山と渓谷に子ども... -
いのちの自然塾
お産の楽しさ大発見 -産むこと そして 生まれること-「お産」って赤ちゃんを産む人だけに関係のあることだと思っていませんか?ところが生まれてきた人すべてにと... -
大地の声を聞くキャンプ2
太陽と共に眠り、太陽とともに目覚める身も心も野生の世界に包まれて、通りすぎる風の声を聞くすくって飲めるほどの清流の豊かな森ですべてとつながる2日間期 日... -
森の休日 心とからだの森林浴
新緑の奥多摩の森と渓谷を満喫すくって飲めるほどきれいな清流が流れる水源地を訪ね森の生命と出会う心とからだを開き ゆったりした時間が流れる一日山の自然に目... -
春をもとめて-ブナの森と湿原の旅-
春の日差しを浴びながら、ゆっくりと動き出す山の自然。冬の間、雪の下にじっと待っていた蕾たちがようやく開き始めています。日常をはなれ、山の空気をいっぱいに吸... -
大地と共に歩む道(下)
文:岡 田 淳生きるための知恵と想像力をよみがえらせるために前回も少しお話したように、再びアメリカの地を訪ねることになった私は、ネイティブの人たちの知恵と技術...