-
早春たき火塾 2016
年の初めに山に入り 自分のたき火を起こしませんか。早春たき火塾はマッチ1本で自分だけの火を育てるプログラム。カマドや新聞紙などを使わず 現地の薪を拾い集め自分... -
おとなのための空と大地の学校 第5回 「受入れる」
と き 11月7日(土)〜8日(日)ところ 山梨県北杜市武川町Earthmanshipの山梨の拠点である森と古民家周辺での開催です。 ... -
おとなのための 空と大地の学校 第4回 「整える」
と き 10月10日(土)〜11日(日)ところ 東京都 奥多摩アースマンシップのフィールドでの開催です。東京都の西の端に位置する自然豊かな渓谷で東京都... -
おとなのための 空と大地の学校 第3回「楽しむ」
と き 9月5日(土)ところ 東京都 青梅 今回の教室は多摩川の上流。JR青梅の駅から歩いていける場所です。 テーマ... -
くるみの木
クルミの大木 を切ったずっとずっと一緒にいた木いよいよ切られる という その直前あちらこちらから 鳥たちの騒ぐ声「たいへんよ、たいへんよ。あのクルミが切られるよ... -
おとなのための空と大地の学校 第2回 「緩める」
と き 7月19日(日)〜20日(祝)ところ 東京都 奥多摩 アースマンシップのフィールドでの開催です。東京都の西の端に位置する自然豊かな渓谷で東京都の... -
夏の のびのびキャンプ 2015
青い空 輝く太陽 キラキラ光る川の流れ 鳥や魚や虫たちも 夜空に輝く星たちも みんな みんな 私たちを温かく迎えてくれる仲間 真夏の深い緑につつまれた山と渓谷で... -
おとなのための空と大地の学校 第1回 「知る」
と き 6月6日(土)〜7日(日)ところ 山梨県北杜市武川町テーマ 「知る」カリュキュラム1)ボディーワーク シン・ソマティクス®注1)ー自分の身体... -
誕生日
天からじっくりと下界を見て探し 私を見つけ あなたはやってきたあなたのお陰で 私はお産の楽しさを知り 母になるチャンスをもらった母を育てるためにやってきたあ... -
2015 春のギャザリング レポート
4月26日(日)アースマンシップのサポーターとその仲間たちが春の奥多摩を満喫しました。夏を思わせるほどの太陽の光に包まれて馬頭琴のコンサートに酔いしれ渓谷の...