全体を学ぶ学校2021◆6月〜暮らしを楽しむ〜畑仕事と梅仕事

春から夏に向かうこの時期は たくさんのいのちが動き始める時。
冬の間にためていたエネルギーがほとばしり その躍動感を全身で感じられる季節です。
今回は畑と森を中心に
暮らしの労働 に注目してみたいと思います。

みなさんの考える 生きるために必要な労働ってなんでしょう?
それはお金を稼ぐことでしょ と思う方もおられるかもしれません。
でも今回私たちが取り上げるのは
もっと直接的に命を繋いでいくための暮らしの労働。
その中でも「食」にまつわるいろいろを体験し学びたいと思います。

例えばそれは「母のすること」「妻のすること」として置いておかれた領域だったり
お百姓さんのすることとして お金でカタをつけていた領域だったり。
でも実は そこは見事に全体を網羅した世界。
生きているなら 人ごとで終わってはもったいない世界です。

気持ちが縮こまっている時こそ
身体を動かすことで色々なものがプラスの方向に動き出します。
森で 畑で たくさんのいのちと触れ合い 身体を丸ごと使って働く時間を通して
全てが繋がっている世界を体感し
いろいろな暮らしの楽しみ方を見つけましょう。

「全体を学ぶ学校」って?

自分たちが今まで学んできた知識をつなぎ合わせる時間と空間です。頭だけでなく、手も、足も、心も、自分の全体を使って、すべての いのち が、すべての事がらが、お互いに関係し合い、存在していることを腑に落としていきます。
つながりを知ることで、今まで学んできたいろいろがより生きたものとして自分の中で育ち、あなたの世界を広げます。
それは自分の根を育て、いのちの基を作る作業でもあります。
楽しくワクワクしながら自分を育てる場所。自分の生き方を見つける場所。
それが 「全体を学ぶ学校」 です。

と き

★例年より季節の進みが早いことなど、諸般の事情により来年度以降に延期となりました。


ところ

山梨県北杜市武川町の古民家「鷲の家」と畑と森

*電車の場合の最寄駅はJR中央本線 日野春駅
*お車の場合の最寄インターは東京方面からは中央道 須玉インター・長野方面からは中央道 小淵沢インター

主な内容

・インゲン豆(数種類)の棚作りと種下ろし
・大豆の種下ろし
・梅の収穫と保存食の作り方講習
・五感を広げ、大自然と自分のエネルギーを連動させる実習 
・森のケアテイカー(世話人)についての話と実習
・自分の身体を整える
・生の音楽に触れる
・料理を楽しむ
・掃除を楽しむ 他

講師

岡田 淳(NPO法人アースマンシップ) 

アメリカ・ユタ州立大学で環境学を、コロラド・アウトワ-ドバウンド・スク-ルで野外教育を、トラッカ-スク-ルで先住民の教えを学ぶ。帰国後は環境学、森林学、サバイバル技術、アウトドアスポーツ、先住民文化、武道など幅広い分野で長く指導を続けている。
野生動物的感覚の持ち主。

◆自然を通して全体のつながりを体感する
森や水の流れを実際に見て、触れて、何が自然で何が不自然なのかを体感し、その楽しみ方や、自然に対する人間の役割をご紹介したいと思います。
また、自然と共に生きる知恵を持っている先住民のスピリットのご紹介や、五感を広げる方法、大自然と自分のエネルギーを連動させる方法などをお伝えしたいと思います。

大知早恵(ケアヌエヌエ)

エサレン研究所での学びから始まり、ハワイのロミロミ、解剖学、生体力学、整体、ダンス他、身体に関係あると見るやあらゆる分野に飛び込み研鑽を続けるボディワーカー。

◆身体を通して全体のつながりを体感する
大地に根ざす身体感覚や自然に沿った身体を知る時間を担当します。
参加するみなさんの声も集めながら、生活の中で無理のない身体の使い方や、その時に必要と思われるワークを紹介したいと思います。

岡田直子(NPO法人アースマンシップ)

生きる楽しさや、手間を惜しまず丁寧に生活する楽しさを伝えたいと思っている。手仕事、料理が大好きで、生活に関わる大切な技が代々引き継がれることを願い、そのための消費者の役割に注目している。

◆食や生活を通して全体のつながりを体感する
今回のテーマである暮らしの労働の実際から、それらの仕事が、実はいろいろな分野をつなぎ合わせる、とても大切な先生であることを一緒に体験したいと思います。

西郷美炎子(馬頭琴奏者 / 美炎 miho)

幼少の頃よりバイオリンに親しむ。馬と自然と弦楽器が大好きな彼女は、その後馬頭琴と出会い、現在は様々なジャンルを超えた音楽の分野で活動している。

◆音楽と自然のつながりを体感する
馬頭琴の演奏を楽しんでいただきます。そしてこの楽器が奏でる音楽を通して、それぞれの中の世界がさらに広がっていくことを願っています。

※講師や講座内容は、その時に最もふさわしいことを提供するため、増える場合も、変更となる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

集 合 

6月19日(土)11時25分  JR中央本線 日野春駅前  

*電車で来られる方・車で来られる方 共に同じ集合場所・集合時間となります。

=参考=
東京方面
【特急を利用する場合】
新 宿   9:00 → 甲 府 10:35(特急あずさ9号 松本行)
韮 崎 10:58 → 日野春 11:23(中央本線 松本行)

【特急を利用しない場合】
新 宿   8:26 → 高 尾   9:09(中央線 中央特快 高尾行)
高 尾   9:24 → 甲 府 10:55(中央本線 甲府行き)
甲 府 10:58 → 日野春 11:23(中央本線 松本行)

解 散 

6月20日(日)16時30分  古民家 鷲の家

*お車でお越しの方はその場で解散となります。電車でお越しの方は日野春駅までお送りします。

=参考=
東京方面
【特急を利用する場合】
日野春 16:55 → 甲 府 17:25(中央本線 高尾行)
甲 府 17:36 → 新 宿 19:06(特急あずさ46号 新宿行)

【特急を利用しない場合】
日野春 16:55 → 高 尾 19:10(中央本線 高尾行)
高 尾 19:21 → 新 宿 20:05(中央特快 東京行)

対象と定員

高校対象年齢以上の方  15名程度

*2021年度から対象年齢の下限が引き下げられました。高校対象年齢以上であればどなたでも参加できます。
ただ一つだけルールが。「本人が参加したいと希望していること」
これを守っていただければ、対象年齢内のどなたでもwelcomeの学校です。

参加費

一般 ¥24,500

学生 ¥19,600

*学生割引は、Earthmanshipスタッフやサポーターの寄付による奨学基金を利用した割引です。
*参加費は授業料、期間中の生活にかかる費用、保険料を含みます。
*現地までの交通費は含まれません。
*全体を学ぶ学校にかかる経費は、参加日数に関係なく固定でかかるものが多いことと、宿泊費は無料となっていること(家主から参加者へのプレゼントです)から、早退される場合も参加費は同額となりますことを予めご了承ください。

◆知っておいていただきたいこと◆
設定されている参加費は、このプログラムを実現するために必要な経費全てをまかなえる金額ではありません。
参加費がこの金額に設定できているのは、これを準備するための労力の寄付(ボランティア・ワーク)や、施設の無償提供、支援者からのサポートなどによって実現しています。
本来 教育は国などの助成があって初めて成り立つ職種です。
それを個人、あるいは小さなNPOが実現するためには、多くのボランティア・スピリットと趣旨に賛同しサポートしてくださる方の支援が不可欠です。
この学校が多くの方の役に立つ場として在り続けるために、「全体を学ぶ学校」「NPO法人アースマンシップ 」はサポーターを求めています。
詳しくはこちらをご覧ください。

🌟サポーターのお申し込みはこちらから

申込締切

6月11日(金)


*ただし、定員になり次第、キャンセル待ちの受付に変わります。

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる