Sacred Order(聖なる順序)夜話会 感想

2016年6月23日(木)吉祥寺の古い家にて開催

img_0016

サバイバルという言葉に対してもっていたイメージが、静かで深いものに変化しました。
私は野外活動はほとんど経験がありませんが、普段の街中での生活でも生かせる内容のお話でした。

▼△▼

サバイバル 守るということの本質は閉じることではないこと。
あらためて気づかせていただきました。
人生そのものが守られている可能性に喜びを感じる内容でした。

▼△▼


サバイバルの本質が一人だけ生き残ることではなく、仲間とともにできるだけ長く豊かに生きること、という言葉は響きました。
その場とつながることで、危険ももはや危険でなくなるということ。なかなか実践は難しいけれど、意識することは忘れないでいたいです。
ここ最近 災害も多いので、一晩眠れる喜び、安全な場所を作る自信、体温の維持など、普段から忘れたくないことやキーワードがたくさんありました。

img_5629


小学校5〜6年の頃に夢中になって読んでいた「冒険手帳」の世界に今も引き寄せられるのは、それが、自然の中で人が生きていくうえで一番基本のことだからだと思った。

▼△▼


時々 近所の森を少しだけ散歩していますが、これからはアウェアネスを意識して行ってみようと思いました。森は心地よさと恐さを感じます。心地よさを身体から心から受入れるには、謙虚でいることが大切であることを知りました。
岡田さんが透明になる話がおもしろかったです。また体験談をお聞きしたいです。

▼△▼


自分が今まで接したNativeの教えの中に、サバイバルにつずるものがあることを初めて知り勉強になりました。
今後は実践(方法)を学びたいと思っております。

▼△▼


淳さんの体験談も聞けておもしろかったです。
小学生の頃NJに住んでいたときの自然教育を思い出しました。日本でもそう言う教育がもっと一般的になればいいのにと思います。

img_0028_2


サバイバルって何?と考えながら聞いていました。
心の姿勢についての話が印象に残りました。
日常の中でも生きる知恵だと感じました。

▼△▼


火を起こす、水を得る、食料を確保する、などの一般的なサバイバル技術だけでなく、精神的な面のお話が聞けてよかったです。時間をかけて身につけたいと思いました。

▼△▼


大変貴重なお話が聞けて勉強になりました。
生きることの原点を学ぶことができました。

▼△▼


「アウェアネス」という言葉が特に印象に残りました。
「サバイバル」とは多くの人と仲良く、長い時を過ごすことだということも心に残りました。


100-0004_img_2_2

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる