2020年度 全体を学ぶ学校 内容紹介

レギュラー・コース(2泊3日〜)

【春】5月2日(土)〜5日(祝) 3泊4日
「種・巡るいのち」

★新型コロナウイルスによる緊急事態宣言のため中止となりました。

種を手にとって見たことがありますか。
それはまさに命そのもの。
それは本当に美しく、不思議なくらい魅力的です。
種と農、種と食、里山と人間、アマゾンに暮らす先住民と自然。それぞれとつながりのある人たちから話を聞いたり、実際に身体で体験しながら、自然といのちのつながりをたどります。このコースでは畑に藍の苗を植え、【秋Ⅰ】のコースで収穫し生葉染めをします。

〜講師〜
◉三井和夫(結いまーる自然農園)
27歳の時に会社を辞めて北杜市長坂町の実家に戻り農業の世界へ。すぐに慣行農業から有機農業に切り替え、その後、自然農の実践者である川口由一さんに学び「結いまーる自然農園」をスタートさせる

◉下郷さとみ(フリージャーナリスト)
コミュニティデザイン、エコロジー、農的な暮らし、障がい児教育、ブラジルの社会問題(ファベーラ(=スラム)、エイズ当事者運動、農民運動、アマゾン先住民)や民衆文化などをテーマに、取材・執筆・撮影をおこなうジャーナリスト。



【夏】7月23日(祝)〜26日(日) 3泊4日
「縄文 と 神話の世界」

縄文時代ってどんな時間が流れていたのでしょう。
人は何を見、何を大切にして生きていたのでしょう。
その時代にかなり重要な場であったかもしれない北杜市の武川町でこの学びができることにちょっとドキドキしています。
今回ご参加いただく講師・竹倉史人さんの大発見に立ち会える貴重な時間でもあります。
先住民文化やスピリットに大切なものを見出している岡田淳+竹倉さんによって起きる化学反応も楽しみ。

日本の縄文から神話の世界へと広がる時空をたっぷりご堪能ください。

〜講師〜
◉竹倉史人(人類学者)

★当初予定しておりました「暦 ∞ 宇宙」は都合により2021年度以降に延期といたします。

【秋Ⅰ】9月19日(土)〜22日(祝) 3泊4日
「染め × 草木の役割」

染めに使われる草木には、それぞれ役目がありました。
そしてそこには自然の力と人々の知恵がありました。
長年にわたって日々の実践の中からその知恵を自分のものとされてきた石垣昭子さんを沖縄県西表島から、東京〜石垣島を経て染織を続ける原千絵さんを岐阜県郡上からお迎えします。
石垣昭子さんの生き様も含めて、私たちが受け継ぐべきものを発見する4日間です。

春に植えた藍の葉を収穫し、生葉染めにも挑戦します。

〜講師〜
◉石垣昭子(染織家)*コロナウイルスの影響によりオンライン参加となります。

◉原 千絵(染織家)


【秋Ⅱ】11月21日(土)〜23日(祝) 2泊3日
「農 と 食 から考える いのちの循環
〜アグロエコロジーの発想と実践から学ぶ〜」

農業に興味を持つ人が増えてきました。
農は食を支え、いのちを支える大切な仕事の一つですが、消費者にとって「農」はどこまで実感をもって捉えられているでしょうか。

単に農薬や化学肥料を使うことがいいとか、よくないという話ではなく、そもそも私たちの いのち はどのように巡っているのか。地球上に存在する全ての いのち を想像しながら、広く全体から捉え、私たちがどこへ向かいたいと思っているのかを共に考える時間を持ちたいと思います。

〜講師〜
◉三井和夫(結いまーる自然農園)

印鑰智哉(Office Inyaku)

 

★レギュラー講師の岡田淳、大知早恵、西郷美炎子、岡田直子は全回に参加します。

 

ショート・コース(日帰り〜1泊2日)


 【夏 武川編】6月20日(土)〜21日(日) 1泊2日
「自然とつながる・森に遊ぶ ~見抜く力を育てるために~」

「自然とつながる」って、よく言われるけれど、一体どういうことなのか。そしてそれがなぜ大事なのかを、わかりやすく体感しながら腑に落としていきます。

【夏 奥多摩編】8月8日(土)〜9日(日) 1泊2日
 「自然とつながる・渓谷に遊ぶ〜自然との一体感を体験する〜

6月に続く「自然とつながる」パート2の開催が決まりました。「自然とつながる」ためには、とにかく体験を重ねることが大切。武川の森とはまた違った手つかずの渓谷という自然の中で、自由にのびのび過ごしながら、少しずつ自然との距離を縮めていきましょう。川遊びもできる、大人の夏休みです。

 

【冬】2021年1月23日(土)〜24日(日) 1泊2日
「自然とつながる・ケア テイカーになる
                             〜自然と人の再生を目指して〜」

人間は自然の支配者ではなく、管理者でもなく、ケア・テイカー(世話をする人)であるというアメリカ先住民がもつ考え方を、実際に森や流れの手入れをしながら体感します。人間も自然の役に立つことができるという発見は、見える世界を変えてくれるかも。

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる