−北米先住民のスピリットにふれるー
北米大陸のインディアンが狩猟や旅に使ってきたカナディアンカヌー
その歴史 部族によって異なるカヌー文化
カヌーの技の数々を学びながら 湖上でカヌーを楽しんだ一日は
雨と晴れの両方を味わえた一日でもありました。
湖面から立ち上る靄(もや)は
忘れることのできない美しさでした。
2009年6月21日(日) 埼玉県 玉淀湖上流部にて
案内人*諸墨恒和(プロカヌーイスト)& 岡田 淳(アースマンシップ代表)
トラック満載のカヌー
みんなで力を合わせて![]()
パドルのもち方は...
いざ!湖上へ!![]()
何事もなりきることが大切だ!
先住民の人たちの気持ちを思いながら漕ぐ…しかし…楽しすぎる…
もの想う酋長諸墨...
靄のたちこめる幻想的な湖