地球のケア・テイカー 【ライト】 2016

自然と人の再生をめざして

  img_1463  img_3892

「人は自然の管理者ではなく、ケア・テイカー(世話人)なのだよ
自分の利益をこえた大きな目的のためにここにいるのを覚えておきなさい」
ーネイティブ・アメリカンの古老グランドファーザー

2011年から始まった「地球のケア・テイカー講座」を
まずは軽く体験してみたい方のための日帰り講座です。


ケア・テイカーというのは 世話をする人
生きるために自然からいろいろなものをもらっている私たちは
そのお返しとして 自然を助けることができるのです
それも 人に与えられた大切な役割

ここでは 実際の森や水の流れ そして大地の手入れを体験し
ケア・テイカーとしての基本的な心と技術に触れます

森の声に耳を傾け手入れをすることによって
その場とつながり 自らの流れが変わっていく時間を
味わってみてください

img_5339

と き

(1)4月23日(土) 終了

 

(2)4月24日(日) 終了 レポートはこちら

(3)日程調整中

(4)日程調整中

※すべて日帰りのプログラムですので、宿泊はできません。
また、連続講座ではありませんので、個別にお申込いただけます。

と こ ろ

山梨県北杜市 武川の森 *南アルプスの山麓です。

img_1473

集合・解散

JR日野春駅  10時集合  17時解散

*日野春駅までは、自家用車 又は JRをご利用ください。

 

内 容

1)ケア・テイカー イントロダクション

・ケア・テイカーとは

2)ケア・テイカーとしてのフィールドワーク
道具(ノコギリ、鎌,他)の扱い方
・自然の観察
・森の手入れ
・水の流れの手入れ
 ・片づけ、道具の手入れ

★過去の「地球のケア・テイカー講座」参加者の感想はこちらをご覧ください。

指 導

岡田 淳(NPO法人アースマンシップ 代表理事)

*アメリカの先住民「グランド・ファーザー」の説くケア・テイカーとしての自然との関わり方に共感し、ユタ州立大学で学んだ環境学・日本古来の自然の技術
と合わせて、さまざまな 場所で自然環境の保全と改良にたずさわる。
また東京都では自然公園の雑木林保全管理とボランティア指導を10年間行う。

こんな方にお勧めです

● 自然ともっと触れ合い、自然を楽しみたい方
● 自分の庭や身近な自然の環境を良くしたい方
● 人にも、森にも、そこに暮らす生き物にも良い山林保全の方法を知りたい方。
● 地域や地球全体の環境改善に興味のある方
● 先住民の自然観を学びたい方
● 環境保全や野外作業の経験があり、それを深めたい方
● 自分の心身を自然の中で気持ちよく整えたい方
● 日常生活(職場や学校など)での人間関係を良くしたい方

対 象 と 募集人数

各回:16歳以上の男女 10名程度

*保護者参加の場合は中学生も可

参 加 費

各回:¥7,800    

★ご自分の地域でこの講座の開催をご希望の方はお問い合わせください。

持 ち 物

昼食、水筒、野外作業のできる服装と靴、長靴、レインウエア、帽子、軍手、保険証 など

申込締切

(1)と(2)・・・4月21日(木)

お申込はこちら

 


※申込フォームが開かない場合は、以下の情報を
お送りください。
送り先:info@earthmanship.com

プログラム名 — 氏名 と ふりがな 性別郵便番号・住所 ・電話番号 生年月日 年齢 E-mail このプログラムを何で知ったか

img_1117

お申し込みに関する注意事項

プログラムに参加申込みをしていただきますと、ご指定のメールアドレスに申込み受付完了のメールが届きます。
そしてその後、各プログラムの詳細案内が送られます。

最近 gmail、hotmailアドレスをご指定いただいた方にお送りしたメールが
届かない、または迷惑メールフォルダに入るという事態が発生しております。

また、携帯アドレスをご指定される方の中に、パソコンからのメール受信拒否の設定をされている方がおられます。
こちらからの連絡はすべてパソコンから行いますので、携帯メールアドレスを
指定される場合は、必ずパソコンメールの受信拒否をしていないことをご確認の上ご指定ください。

プログラム開始の2週間前になっても詳細案内が届かない場合は、お手数ですがまず迷惑メールフォルダをご確認ください。それでも見つからない場合は、至急Earthmanshipまでご連絡ください。

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる